HCGシンポジウム2018へ参加・受賞
IEICE HCGシンポジウム2018にて,XperLabより7件の発表を行い,最優秀インタラクティブ発表賞を2件,学生優秀インタラクティブ発表賞を2件受賞しました。 前者は一般/学生含めた約120件の中から最も優れた発…
続きを読む
IEICE HCGシンポジウム2018にて,XperLabより7件の発表を行い,最優秀インタラクティブ発表賞を2件,学生優秀インタラクティブ発表賞を2件受賞しました。 前者は一般/学生含めた約120件の中から最も優れた発…
続きを読む
卒研生募集: XperLabでは,ヒトと計算知能・機械,社会が平然と繋がった社会を実現するためのハードウェア技術,ウェアラブルや信号の変換によって障害支援を行うシステム,人間の面倒な仕事を機械に任せる仕組み,これらを使っ…
続きを読む
We have been presented in SIGGRAPH Asia (SA ’18), Tokyo. Yuto Sugita, Keiichi Zempo, Yuya Kakutani, Yasu…
続きを読む
We have been presented in ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces, Tokyo. Ryunosuke Iw…
続きを読む
We have been presented in 17th IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR’18), M…
続きを読む
We have been presented in 31st ACM User Interface Software and Technology Symposium (UIST ’18), Berlin. Keiich…
続きを読む
筑波大学広報室のWeb記事にインタビュー記事が掲載されました。 (期間限定で大学のトップページからも辿れます。) #093 キーワードは情報の変換 システム情報系 善甫 啓一(ぜんぽ けいいち)助教 htt…
続きを読む
We have been presented in 6th Annual meeting of Society of Serviceology, March 10-11, 2018. (Po) Kota Shimbaya…
続きを読む
Three of master course students has presented the researches at Department Intelligent Interaction Technologie…
続きを読む